top of page
名古屋大曽根駅前 車庫証明・自動車登録・河川法申請サポート
ブログ
yamasaki-legal
2022年9月29日
大阪万博特別仕様ナンバーの受付が始まりました
9月26日(月)から大阪万博特別仕様ナンバーの受付が始まりました。交付期間は10月24日(月)から2025年12月26日(金)までとなっています。もちろん車の購入時だけでなく現在使用中のナンバーと同じ番号で取得することも、希望ナンバーで取得することもできます。...
yamasaki-legal
2022年1月17日
引越時のナンバープレートの交換が次回車検時まで猶予されました。
運輸支局の管轄が変わる地域に引っ越した場合(尾張小牧ナンバーから名古屋ナンバーの地域に引っ越した場合など)変更登録の他にナンバーの交換も必要になります。この手続は変更日から15日以内に行わなければならない上、運輸支局は土日は休みなのでわざわざ運輸支局まで出向いて手続をするこ...
yamasaki-legal
2021年11月9日
自動車検査の法定手数料が変わりました
国土交通省は2024年10月から車載式故障診断装置(OBD)を活用した車検(OBD車検)を実施しようとしています。これに先駆け2021年10月からOBD車検のプレテストを実施しており、これに伴う(独)自動車技術総合機構の技術管理手数料として一台あたり一律400円を追加徴収し...
yamasaki-legal
2021年9月9日
アルファベット付きのナンバーとは
街で時々分類番号(3ナンバーや5ナンバーと呼ばれる地名横の小さな数字)の末尾にアルファベットが書かれたナンバーを見かけることがあります。これは一体どんなナンバーだろうと疑問に思った方も多いのではないでしょうか? これは実は希望ナンバーを取得したときに発効されるもので、201...
yamasaki-legal
2021年8月3日
軽自動車の白ナンバー(オリンピックナンバー)の申込みがまもなく終了します
最近街のあちこちで見かける白いナンバーの軽自動車ですがなぜ軽自動車なのに白ナンバーなのかご存じでしょうか?これは東京2020オリンピック、パラリンピックを記念して発行された特別仕様のナンバープレートです。 なぜ軽自動車の白ナンバーが人気なのかと言うと一般的な黄色のナンバーは...
yamasaki-legal
2021年7月30日
丁種封印再々委託とは
前回丁種封印が自動車を運輸支局まで陸送しなくてもお客様の駐車場でナンバーの取付ができる便利な制度であることを紹介しました。この丁種封印には再々委託という制度もあり、これは自動車販売店が県外の顧客に販売した場合に県外の運輸支局まで陸送することなく自社の店舗内でナンバーの取付が...
yamasaki-legal
2021年7月6日
丁種出張封印とは
丁種出張封印とは ナンバーの取付や変更が必要な手続(新規登録・移転登録・変更登録・ナンバーの変更、交換等)においては本来運輸支局まで自動車を陸送してナンバーの取付をしなければなりません。しかし運輸支局は平日の昼間しか開いていませんから仕事を休んで手続をしなければなりませんし...
yamasaki-legal
2021年3月20日
軽自動車の購入を今お考えなら4月2日以降に買う方がお得です。
自動車を購入すると自動車税、環境性能割(以前は自動車取得税と呼ばれていました。)、自動車重量税といろんな税金が課せられます。しかしこの中である時期以降に自動車を購入すれば課税されないものがあります。 それは自動車税(種別割)です。...
yamasaki-legal
2021年1月18日
新型コロナウイルス感染症対策で自動車登録申請書の添付書類の有効期間が延長されました。
令和3年1月7日に新型コロナウイルス感染症対策により緊急事態宣言が発出されたことにより、自動車登録申請ができないまま添付書類の有効期限が過ぎてしまう等の不都合を解消するため以下の書類について有効期間が延長されました。 緊急事態宣言は一部の都府県を対象としていますが、この取り...
yamasaki-legal
2021年1月12日
車庫証明手続や自動車登録手続の一部において押印が不要となりました
2020年12月4日に車庫証明の印鑑が廃止されるという速報をブログで紹介しましたが車庫証明については2020年12月28日から、自動車登録については2021年1月1日から押印の要否、申請書の記載の方法や添付書類について改正がありました。...
yamasaki-legal
2020年12月21日
自動車重量税のエコカー減税、環境性能割の1パーセント軽減措置、種別割のグリーン化特例が延長されます。
政府与党の税制改正大綱が決定しました。この中で自動車に関する税制の変更点はこれまで実施されてきた自動車関連税の減税措置を延長したり減税の枠組みを変えるもので、より環境性能の良い自動車の販売を促進するとともに新型コロナウイルスにより低迷する自動車需要を底上げする狙いがあります...
yamasaki-legal
2020年12月14日
仮ナンバーはどんな場合に必要になるの?
街で時々見かける赤い斜線のついたナンバーや赤い枠のついたナンバーが仮ナンバーだということは皆さんご存じだと思います。でもこの仮ナンバーはどんなときに使用するのかはわからないという方も多いのではないでしょうか。 仮ナンバーは正式には斜線の入った方を臨時運行許可番号標と言い、赤...
yamasaki-legal
2020年12月7日
同一ナンバー再発行の申請は既にハンコがいらない
前回は車庫証明の申請にもうすぐハンコがいらなくなることをお伝えしましたが、原則ハンコが必要な自動車登録の申請の中には既にハンコが要らない手続もあります。その一つが同一ナンバーの再発行です。 同一ナンバーの再発行は事故でナンバーが曲がった場合のようにナンバーが返納できる場合に...
yamasaki-legal
2020年12月4日
車庫証明のハンコが廃止される?
菅内閣になって印鑑廃止が叫ばれていますがその波は車庫証明にも及んで来そうです。警察庁は去る10月22日に道路使用許可や車庫証明の申請について押印を廃止することを決定しました。今年中に国家公安委員会規則などを改正し、年明けから押印なしでも申請を受け付ける模様です。...
yamasaki-legal
2020年11月30日
2023年から車検証がなくなる?
タイトルを見て驚かれる方もいらっしゃるでしょうが実は車検証そのものがなくなるのではなく2023年からICカード化されるということです。この法律は2019年に交付されていますが一般のユーザーでご存じの方は少ないのではと思い今回ブログに掲載しました。...
bottom of page